kokokaramakuruの日記

野球 金魚 競輪少々 思いついたことをビビりながら書くブログ

詰め込んでしゃべる

大阪の池田高校に出張授業をしにいく
イメージ 1
住宅地の中にあり、車でいくと迷いそうなのですが、昨年も来たので割とスムーズに行くことができました。

この高校は、けっこうな進学校として有名だそうで、野球的進路感覚しか知らないワタシとしては緊張するのでありますが、いやいや生徒さんといい、学校といいとても明るくて良い雰囲気であります。

イメージ 2
係に指名された生徒さんが最初に仕切ってくれます。
「〇〇先生です、皆さん拍手~」というセリフも台本棒読みでありましたが可愛らしいものであります(笑)

ワタシのテーマは「スポーツに関わる仕事」という設定でして、そのテーマに興味のある生徒さんが集まってくれています。

他の教室にもそれぞれテーマがあって、それぞれの興味によって希望のクラスを聞きに行くことになっています。

イメージ 3
いちおう、スポーツのコーチ・トレーナーというテーマで話をしました。

話をしたといっても45分でございます。こんなもんヘタすりゃ自己紹介で終わってしまいます(笑)

相手は高校1年生、将来の進路の参考に・・といっても、
ピンと来ませんでしょうから、さしあたって、
今やっているスポーツ活動の参考になれば・・・ということで、
「トレーニングとはなんぞや?」「技術ってなんだ?」「うまいとかヘタってなんだ?
という考え方の話をしました。

そこから、「あ~スポーツの知識ってオモシロイな~」と思ってもらうことも進路教育だと思います。そんなもんじゃないですかね。


例えば

「スピードが欲しい」と言っている時のスピードってなんだ?
「タイムの話か?動きだしの話か?切り返しの話か?」という風に具体的に掘り下げると練習方法のアイディアも出てくるぞ。 

なんて話しかたをしてきました。

スキルってなんだ?

自分でうまいとかヘタとか言っているのはどの項目?

「状況把握」「正確性」「素早さ」「持続性」

のうちのどれのこと言ってる?

なんてこと説明したり・・・

練習の理論というのも色々ありまして、

例えば、あるできなかった動きが練習しているうちに「できた」となった時、そこから何回反復してる?(オーバーラーニング) そんなことを確かめた実験があるよ・・とか
イメージ 4
皆さん、熱心に聞いてくれました。


とにかく、ネタが不発になってもいいように、沢山用意しておいて途中で終わってもいいやという体制で臨みました。

まぁ~ベラベラと喋りつつも生徒さんにフリながらあっという間の45分でありました
なんか色々あるな~ 自分でも確認してみよう!なんてなったら理想です。


ちなみにそれを2コマやっております(つまり45×2=90分)

相手が変わると同じネタを用意したのに内容が変わるのがライブでございます(笑)

幸いにも坊主アタマは野球部でございまして、困ったときの野球部に振る戦法でありました。

おかげで、授業後にもからみに来てくれる野球部の生徒さんがとても嬉しかったです。時間があればじっくり教えてあげたいところでありました。

いや、ワタシの時間はありますがそっちのスケジュールはさっぱり分かりませんもので迷惑かけてもいけませんからね。

やはり大学生ですと本人と確認すればよいのですが、高校は集団としての動きがありますからね。
イメージ 5
放課後、グラウンドを覗いたら野球部が自主練習をしておりました。

とても楽しそうでいい雰囲気でした。


応援したくなる高校でありました。