kokokaramakuruの日記

野球 金魚 競輪少々 思いついたことをビビりながら書くブログ

日記

色々といいフォーム

阪神タイガース 才木投手 投球フォーム連続写真その① 投球方向に向けて体重移動(並進運動)のシーン この時に重要なのは、ホームに向かって進みながらも、頭の上下動をできるだけ少なくしたいところ。 この部分は、狙いを定めながら進んでいく部分なので、…

新学期はじまる

職場の入り口からの景色 今年は桜の開花が少々おそくなったおかげで、新入生を迎える時にイイ感じになりました。 授業が始まって1週間が経ちました。 とりあえず、担当する学生さんと一度は顔を合わせました。 教員という仕事は、ベテランになるにつれて自信…

頼りになるトレーナー

小学生の足のケアをする柔道整復師の図 私は個人的にこういう図が大好きであります。 ピリピリすることなく、他の小学生もなんとなく安心して居やすい空気感。 本音でいえば、 『トップアスリートの現場だからピリピリしてます』みたいなのは嫌いです。 やっ…

そりゃつらいよ

言葉を育てる(著 米原万里) 私はこの人の文章が面白くてけっこう読んでおります。 この方はロシア語の通訳さんでして、通訳の世界の面白さをとても教えてもらえます。 語学というよりはコミュニケーションとはなんぞや? ということを考えることができてお…

一つの結果

卒業生の平瀬さん(ヘルスプロモーション整復学科) 関西医療大学の事務所内にあるトレーナー関連掲示板前にて撮影 久しぶりに帰ってきて顔を出してくれました。 これまで早稲田大学の大学院にてスポーツに関わる研究をしてきました。 この先どうすんのかと…

久しぶりに野球

小学生(1~3年生)に指導してきました。 (24番の子の適度にユルイ感じがいいですね 笑) 大学時代の先輩であるフジイさんが監督をしているチームでありました。 よく考えたらワタシが少年野球チームに入ったのは4年の夏くらいだったと思いますので、…

教え子の治療院

イケメンのお兄さんに施術をしてもらっております。 ワタシ、腰から左脚の裏側にかけて痺れが出ますもので・・・ しかし、世の中、治療院というのは沢山ありまして、どこがどうやら分らないと・・・ これが野球だったら、「あの技術はこういう位置づけでこれ…

卒業か~

私の職場「関西医療大学」の卒業式が行われた。 これも時代の流れか、コロナの名残か、徐々に簡素化されてさっぱりした感じの式になってきております。 学長の話もこんな感じで録画配信 ただ、字幕もついてこれの方がありがたかったりして。 今年卒業した4年…

権利を勝ち取った証

ワタシの職場の食堂のドレッシング 「サウザン」 正式名称「サウザン・アイランド・ドレッシング」というらしい。 ネット記事によれば アメリカとカナダのあいだを流れるセントローレンス川。その川には大小さまざまな島々が1,000以上も浮かび、「千の島(サ…

自分のことだと都合よく

相当に面白かった一冊 「正解のない教室」 矢萩邦彦 著 いわゆる教養本というのか、考え方の本というか、学生におススメしたいようなしたくないような。 そういや、学生時代はこんな話を教授の先生に聞かせてもらってたな~と思いだす。 現代社会は、自分で…

割と好きな仕事

高校生に体育授業をしている一コマ これは「タイ・タコゲーム」というやつの説明をしているところ。 テーマ的には「スポーツにつながるトレーニング」ということで反射神経のエクササイズをやっているところ。 相手は40名の高校2年生。 「これは足ふみ対決…

テレビ出演のお知らせ(ワタシじゃないです)

何やら楽しそうなグループ これを見た瞬間に「あっ、マダムシンコだ!」と分かった人は関西人 実はこの写真はTV出演の記念写真。 このピンク色の女性はなんと、私の勤務先の学生さん。 しかも、私の運動教室のお手伝いをしてくれている学生さん。(右の学生…

『継続はチカラなり』って思ってたのと違うな

ワタシの勤務している関西医療大学にて表彰してもらいました。 15年勤続表彰ということでありました。 表彰してくれた右の方は武田大輔理事長 思えば15年前、この先生がまだ何者でもないワタシをごちゃごちゃ言わずに拾ってくれたのでありました。 なんと…

2024年あけましたが

2024年の正月がスタートしたと思ったら、どえらい正月になりました。 いや、みなさんと同じニュースの話です。 石川県といえば、私のブログにコメントくれる卒業生(鍼灸師)がモロに住んでいるところですのでなんと言っていいやら・・・ 何も正月早々なんて…

2023年ありがとうございました。

2023年の終わりに書いております。 今年も1年間ありがとうございました。 年末の競輪グランプリの予想は見事に外れておりました。 これを読んで真に受けて買った人は居ないと思いますが、すいません。 職場の後輩が、私のウンチクをさんざん聞いた挙句に的中…

休日の過ごし方

中島みゆきのDVDを視聴しながら、同時に東錦(右水槽)も目に入る贅沢。 休日を充実させねばと焦ってジタバタしたものの、思いつくのはパチンコしかなかったりという貧相な思想しかなかった私ですが、ようやく「こういう過ごし方もいいじゃない」というのを…

定例行事にいく

ひじょ~に素晴らしいジャンボオランダ獅子頭当歳魚(今年生まれのサカナ) 今回は、ワタシの裏の顔(笑)、金魚のお話でございます。 良く晴れた11月の休日のお話 ワタシの所属するジャンボオランダ獅子頭愛好会(大阪大蘭会)の品評会を見学にいく。 いち…

日本シリーズ

第6戦の主役 山本投手 どちらにも、それなりの役者選手がいて、どちらにも策士と思われる指揮官がいて、ホントに面白い日本シリーズになっている。 WBCの「代表野球」で派手に盛り上がった1年を、今度はこうした日本らしい「チーム野球の醍醐味を味わう」で…

学生になる

「クラブを挙げる方向はこっち!」 「はっ、はい」 「左足は浮かさない!」 「はっ、はい」 「右肩は出さない!」 「はっ、はい!」 いや~、ありがたい。 職場の昼休み、学生にゴルフレッスンをしてもらいました。 週末に職場の親睦ゴルフコンペがあるため…

天気のよい日は

自宅飼育の和金たち 左の更紗和金(木下産)24cm 右上から 更紗和金(伊藤桂産)26cm 右中団 更紗和金(平賀産)28cm 右下 フナ尾和金(自家産)28cm いずれも7歳以上 途中で死にかけたことも沢山ありましたが、よく生きております。 金魚すくいでお馴染…

まさに自分が気を付けること

2023年10月9日 朝日新聞 『先生の不適切な言動 防ぐには』 とは、まさに『不適切な指導になるリスク』を多大に抱えている私にとっちゃ気になる見出し。 同記事より、 これを、私なりの解釈を加えて記す 子どもの心を傷つける恐れのある「毒語」とは ①質問形…

喫茶店にて

喫茶店のホットケーキとアイスコーヒー せっかくの休日だからいっちょ贅沢してやるかと、午前から喫茶店で優雅にすごしてみる(笑) ホットケーキは運ばれてきた時が一番うつくしい(笑) しかし食べる途中経過はなんだか所作に困る。 2枚のホットケーキに対…

順当に見えるって大変なことだな~

神奈川県高校野球の秋季大会 センバツ甲子園をかけたこの大会。 関東大会出場への権利は2校 つまり決勝までいければ確定 東海大相模高校 現在はベスト8 「これからが勝負ですよ」と原監督 この前の夏の大会は慶応にコテンパンにいかれたところからの巻き返…

準備できたからこそじゃないかと

阪神 中野選手 いよいよ阪神が優勝目前となりました。 岡田監督の采配が随分と褒めたたえられております。 実際にそうなんだろうとは思います。 矢野監督の采配に比べれば・・・ という論調が強いですが、ワタシは中学校の先生風の矢野監督は好きだったので…

無趣味の効用

朝日新聞 6月30日 「趣味」に関する考察。 高橋秀実さんの考察が面白かった。 この高橋秀実さん、どこかで見たことある名前だと思ったら、 超進学校の開成高校野球部を取材した名著「弱くても勝てます」の著者でした。 今年の甲子園は「エンジョイベースボー…

もし自分がその時にいたら

録り溜めしていたNHKスペシャルを見る。 夏なのでということもあるし、昨今の情勢のこともあり、他人事ではなくどうやって戦争を防いでいくかということを若者たちと討論するような番組。 写真はその中の一コマ。(作家の保阪正康さん) このシーンは「かつ…

新たな気持ちで

和歌山県すさみの道の駅にある水族館前にて、日光浴をしている高齢のペンギンちゃん 写真は文章とまるで関係ありません(笑) 4月に入り、いよいよ授業開始 一応は大学教員のはしくれであるワタシにも担当授業がある。 あまり他人と比較してどうこういうのは…

ハイブリッド

スーパーで半額シールに誘われて刺身を買う。 お~ブリか、いいじゃない。 と思って良く見ると ブリヒラ? 近大生まれのハイブリッド? ブリはワカルが、ヒラってヒラマサ? ヒラマサと言えば釣り番組的には人気魚種なのでよく知っているが、 食べる方ではわ…

こういうのを軽んじておりました

和歌山の旅館にて(過去です) アメリカの海軍だったかの大将のスピーチで、朝のベッドメイキングが重要なのだという話を聞く。 www.youtube.com 要は布団をちゃんとたたむってことだと思いますが。 朝、最初のタスクを果たす。それが小さな自信となり、大き…

お客によって

吉野屋の牛皿定食特盛 突然に食べたくなる味です(笑) 『ごはん大盛り無料です』と言われてつい応じてしまう。 牛丼が有名でありますが、私はすっかりこっち派です。 急ぎの時はとくにこちらの方がすぐに食べられます。 どんぶりですと、序盤が熱くて味がよ…