kokokaramakuruの日記

野球 金魚 競輪少々 思いついたことをビビりながら書くブログ

2017年あけましておめでとうございます

イメージ 1
2017年あけましておめでとうございます。
近くのセブンイレブンで山積みになっていたカレンダーを買いました。
大相撲のカレンダーは初めて買いましたが・・・

悪くない(笑)

白鵬・・・色々とありがとう

かつては巨人・大鵬・卵焼きなどと言われていたそうだが・・・

現代は、大谷・白鵬・回転すしという感じでありましょうか

私、相撲も熱心に観ていたころがありまして、小学生の頃は毎日TV観戦をしていたものでありました。

私が熱心に観ていたころは、井筒部屋逆鉾(さかほこ)と寺尾の兄弟が人気がありました。私も逆鉾を熱心に応援しておりました。
逆鉾大関を目指すというような向上心がまるで無いというかひたすらに関脇の地位を守り続けるあの姿勢はお見事でありました。
8勝7敗を守り続けるのは人生の達人であります。

両差し(もろざし)が得意でありましたが両差しになったまま担ぎ出されてしまうこともしばしばでありました

「そうか~逆鉾は両差しが得意なのだな~」などとツウぶっていましたが、よく考えたら両差しなんて相手にとっては最悪な状態なワケで「そりゃ強いに決まってる」とも言えなくもない(笑)
「得意なコースは真ん中です」と言っているようなものだったのかもしれない(笑)

弟の寺尾は丹精な顔立ちとスラッとした体格で人気がありましたが、
「なぜ兄弟でこんなに違うのだろうか?」と不思議に思っておりました。
回転の速い突っ張りが得意でありました。小錦はとても盛り上がっておりました。

大関朝潮は晩年でありまして、大関の地位を守るためのあれやこれやは当時から話題になっておりました。
ただ、全盛期の朝潮の映像をみますとかなり強かったようです。キャラクターもありました。

逆鉾と寺尾と共に井筒部屋には霧島という力士がおりまして、前頭あたりでウロウロしていたと思ったら突然に開花して大関まで上り詰めました。

左前まわしを掴んだ時の強さ横綱級でありました。左の出し投げは強烈でありました。
その頃のニュースで霧島関の特集があり、肉体改造のために呑んでいたプロテインが話題になり、牛乳1Lにヨーグルトやらバナナやら卵(5個くらい)をミキサーでガーッとやってゴクゴクと飲み干す映像があり、

私もそれをマネして特製プロテインを飲もうとしたもののミキサーなどないためにうまく混ざらず苦戦したのもよい思い出であります。

う~ん、相撲の思い出でもけっこう書けるな(笑)

北天祐とか旭富士とか貴ノ浪のワキの甘さとか懐かしい~

千代の富士に左上手を取られたらもうお終いとか・・・


さて・・・

正月の箱根駅伝・・・
注目の東海大学・・・

バックアップしている先生が私の恩師なもので・・・

スーパールーキーズの一発に賭けましたが・・・

往路はまさかの惨敗も復路で盛り返して10位のシードを確保するという・・・

これは相当に強いのではないかと思いました。

中途半端な結果にならないところがスーパールーキーズだと思います。

来年は期待できるぞ!

今年の私は厄年であるという・・・

こりゃいいことあるかな(笑)

関西医療大学逆鉾としてやっていこうと思います。

今年も気楽に更新していきますんでよろしくお願いします。