kokokaramakuruの日記

野球 金魚 競輪少々 思いついたことをビビりながら書くブログ

使いよう

f:id:kokokaramakuru:20200412200458j:plain

職場の裏の駐車場にいたネコさま

いよいよ本格的に勤務体系が変わり、自宅勤務になりました。

 

世の中、自粛自粛と言われておりますが、

要請されている生活というのが、

皆さんずいぶんとストレスがたまるようですが、

 

私は特段ストレスを感じることなく過ごしているので、

つまんね~人生おくってんだな~なんて(汗)

 

特に自粛するものもなく・・・

嬉しいのか悲しいのか・・・

 

緊急事態宣言が出ましたが、

世の中では「遅すぎる!」などという批判が相次いでおります。

 

今となっては私もそう思います・・・

 

というのは政治的なことでは全くなく

この宣言のおかげで競輪の方も中止が相次いでおりまして・

 

これ(宣言)で中止になるならば・・・

もうちょい早くでてくれてば・・・

〇円(とてもいえない)助かったのに・・・トホホ

 

時を同じくして私の財布も緊急事態宣言となり・・・

これを機に自粛できてよかったと思うことにする・・・

 

すいません個人的な話です。

 

 

などと

まだ、のんきなことを言っているのは

私が大学の職員としての勤務であるからであります。

 

今後のことを考えれば、この影響は近くはこの秋、

そして来年以降にガッツリと出てくるでありましょうから、

こりゃ再就職の心配もしておかないといけませんね。

 

あと、この緊急事態宣言のおかげかどうか知りませんが、

なぜかこのブログの閲覧数が増えておりまして・・・

 

暇な人が増えたのか?

過去に読んでいた人が

「久しぶりに見てみるか」と覗いてくれたのか・・・

 

まぁいずれにせよせっかく書いているので嬉しいことです。

 

さて、私の職場の大学では

とりあえず、5月のGW明けから授業を開始する予定なのですが、

いきなり通常開催は難しいであろうということで、

 

リモート授業の可能性を探るべく、勉強会を行いました。

 

要するに、遠隔といいますか学生は自宅で、

こっちも個室で講義をすると・・・

 

最初は「なんだよそれ教育テレビをみるようなもんか?」

と否定的だった私でありますが、

ちょっといじってみると、これはこれでけっこう楽しい。

 

なんなら、通常の授業より効果ありそうな面も沢山あるぞ。

スポーツの指導にもかなり有効そうだ。

 

リモート授業だと、画面にみんなの顔がうつる。

大画面ならばみんなの顔が同じ距離に揃うので、

全員が「最前列」に座っているようなものなのである。

前の人、後ろの人という感覚がない。

 

最初は、「そんなもん、学生の集中力が持つわけない!寝てしまうだろ」

なんて思っていたが、

その寝顔がみんなで共有されると思ったらとても寝れたもんじゃない(笑)

 

リモート飲み会なんてのもあって、

最初はそれこそ

「なんじゃそりゃ、一緒の場所にいなきゃ意味ないだろ」

と思っておりましたが、やった人の感想からいくと、

「普通の飲み会より相手の顔をちゃんと見る」というのがあって、

言われてみると確かにそうだなと・・・

 

あとは、飲み会の一つの壁として「タバコ」があると思いますが、

リモートならば自分の部屋ですから吸いたきゃ吸えるわけで、

吸わない人も同じ空間(?)にいれる。

 

ただ、

「これはちょっと特に私には危険だな・・・」と心配になる点も

 

これは説明会中にあった出来事私がゾッとしたのだが、

説明を受けながら私が、

となりで一緒に受けている先生にヒソヒソ話のつもりで

「これ、授業で実技なんかを見せる時に使えますね~」

なんて、その先生にだけ話しかけているつもりでしゃべっていたら、

 

「先生(私)、音声のスイッチ切っておかないと全部入ってきてますよ」

 

と離れたところにいる先生(しかも一番エライ先生)から指摘を受けてしまった。

タマタマ、

授業に前向きに使う内容の会話だったからいいようなものの

 

これが

「こんなもんやってられませんよね~」

なんて言ってた日にはコロナに関係なく

自粛ではなく謹慎くらうところでありました(汗)

 

慌ててスイッチを切ったが、

会話って、

みんなに聞かれるようにする会話、

相手を限定している会話、

聞いて欲しい相手の存在、

聞かれちゃまずい相手の存在

などの様々な環境を考慮して会話の種類

(たとえば 敬語、タメ口の切り替え)を選んでいるのだと思いますが、

知らないうちに聞かれちゃいけない相手に聞かれちゃいけない話が漏れる可能性も多くあるなと・・・

 

特に私は失言の多いタイプでありまして・・・

まぁそもそも、

「そこを直せばいいだろう」という話ではあるのですが、

いらぬサービス精神がいらぬ失言を生み出すわけであります。

 

う~ん、「だからやらね~」というのは簡単ではあるが、

せっかくだから新しい緊張感を持ってのぞむトレーニングとするか・・・

 

壁に耳あり、

障子に目あり、

スマートフォンにはマイクあり

 

 

あっ、でもあえてスイッチが入っていると気づいていないフリして、

ゴマすりしたい上司を褒めまくるという手もありますね~(笑)