kokokaramakuruの日記

野球 金魚 競輪少々 思いついたことをビビりながら書くブログ

しんぶん

溜まるに溜まった新聞に目を通す週末でございます。
第2水曜日が廃品回収なのでありますもので・・・

まぁ、廃品回収といいますのもナカナカのサバイバルのようでありまして、
回収日に回収時間の前に別の業者が回収したりと・・・
知らないところで「きれいごと言ってられん」という人間模様があったりしますね・・・

もちろん、こっちに特に損害があるわけではありませんので、どうのこうのと言うつもりもないのですが・・・

生きるってのはそういうことか・・・などとナントも言えない気分になり、
こりゃ~俺は性格がのんびりしすぎてるかな・・・などと思ったりする。

オッと・・・・そんな話をしたいわけではなく、新聞切り抜きから・・・

イメージ 1
「32年間生きてる金魚!」
すげ~!

しかも名前が「金太郎!」ってお見事!
金魚の金太郎!っていいな
飼い主が話しかけると胸びれで返事をするという・・・

32年かよ~

さて次・・・
イメージ 2

スポーツ庁長官が「スポーツ嫌いな中学生を現在の半分に減らす!」
目標を掲げたら反発されているという・・・

「目標」くらい、いいんじゃないのよ・・・と思うが、
「余計にキライになる」とネットで意見が飛び交っているという・・・

いや・・・だから、キライにならないような作戦を考えると言っているのだからいいじゃないかと。

無理やりやらされるのではないか?と懸念するのだろうが、
そうやると嫌われると分かっているのだから作戦を考えると思うのだけど・・・・

だいたいネットの意見ってナンダ?

ちなみに、私の授業では、「クラスメイトを相手にスポーツ指導をする」という実習をしてみているが概ね好評のようだ。

やはり、誰に教わるか?そして評価を受けるのかどうか?ということが大きいのかもしれない。

東海大学に勤めていたころ、幼児体育の先生のお手伝いで保育園に行ったことがあるが、基本的にその年頃は問答無用で動きたいという欲求があるようであった
「ジッとしていろ」というほうが難しい。(最近はジッとしているのも多くなったらしいが)

ところが、ある程度自我が目覚めてくると周囲との優劣を気にするようになったり運動の意味を考えるようになる。

小学校のルールとして「廊下を走るな!」というのがあるが、大学生になって廊下を意味なく走っていると「アイツはイタイ奴ではなかろうか?」と思われてしまうものである。

ただ、高齢者の運動教室などをやっていると生きる気マンマンの方ほどよく動く(笑)
そう考えると、運動好きかどうかは結構重要な問題なような気もする・・・

そんでもって次・・・


イメージ 3

「道徳」という教科についての投稿についてであった・・・

「答えが無い」それが道徳だ!

・・・と、中学1年生が言っている。

かわいい(笑)

「他人に言われる筋合いはない」・・・よく言う理屈であるが、これを組員が言ったら私は成敗する(笑)

こういうことを、「理解のある大人」を演じようとする人がもっともらしく言うが、じゃあその人が、
「自分で考えた倫理観」を基準にして、
自分と違う行動する人を受け入れるかと言ったら、「自分で決めたんでしょ」とだんまり決め込む・・・

ましてや、今は教育がしにくい時代であります。
能力(魅力)の無い人にかまってくれる人は少ないであります。

ホントの意味で・・・というのも怪しい言い回しですけど、
道徳と称して「フォーム」を教えることは重要だと思う。

大人から教えられる必要ない・・・と、大人がいうのもこれまたヒデ~開き直りというか(笑)
ただ、ふと自分の人生から考えると
「人に迷惑をかけるな」という、一見誰も疑いようのない一文があるが・・・

なんか、自分の人生を考えて周囲を見回すと
若い時にけっこう人に迷惑かけてる人のほうが、なんか充実してる気もしますわね

「迷惑かけても気にしない」みたいなのが堂々としていて
あとで「あんときゃ若かった」なんて偉そうに悟ったこと言うシーンが多くて
真に受けて我慢してきたやつが「なんかおかしくね~か?」とキレちゃってる気もするけども・・・

人に道徳おしつけておいて、それに便乗して自分が恩恵を受けるってヤカラが多い気が・・・
そういう連中と闘う勇気も必要なのかな・・・

すいません。愚痴りました。道徳心がありません。
イメージ 4
これは、うちの学生にはドンピシャなんじゃないかな?(笑)

『知らないことがあること自体を知らない』

これを知るだけで、色々な人とのコミュニケーションが取れると思うぞ(笑)

テストの基準ばかりを気にする人生だと、「知らないイコール減点」と思うのではないかな?

「知らない世界」を楽しめると、死んでる場合じゃね~ぞと思えるのだけども・・・
イメージ 5
あ~、これは・・・なるほど~

「うらやむ」と「ねたむ」は違うのだな・・・

ワタシは「あいつめ~うらやましいな~」と思うことはしょっちゅうでございますが、それはアリだったと自分を許すことにする(笑)


ラスト・・・新聞じゃないけど

土曜の朝っぱらにヤツから電話が・・・
この人はいったいどういう生活をしてるんでございましょうか・・・

イメージ 6
どうも~無事に出場が決まりましたんで~

以前に、このブログでも取り上げた
全日本選手権に出場が決定したという。

25人のエントリー中、24位ですわ!ガッハッハ~」

・・・と豪快に笑っていた。

レースは24日の土曜日だというのでホッとする。金曜日だったら授業を休講にして、その分、補講をどうのこうのと悩まなければいけなかった。

24日を励みにこれから頑張るとする。

ちなみに、この雑誌の中身は、陸上ドリル満載である。

これを明日のS林高校のトレーニングで炸裂させることにする。

トレーナーのマイブームでメニューが決まるというのは実に恐ろしい(笑)