kokokaramakuruの日記

野球 金魚 競輪少々 思いついたことをビビりながら書くブログ

2022-01-01から1年間の記事一覧

ご苦労さまです

東海大相模 対 藤沢西高校 「注目の東海大相模戦の球審は私ですので、その辺も見ていただければ・・・」 と、連絡をくれたのは 私の学生時代の後輩、スワさん (私より全然貫禄がありますが、後輩であります 笑) 実はこのスワさん。 神奈川県の高校野球で審…

やってますな~

高校野球 神奈川県大会 東海大相模対平塚学園をネット中継で観戦 始まってますな~ 毎試合ごとにネットニュースに上がってくる高校もそうそうないよな~、しかも監督の名前もセットで・・・(笑) セットで出てくる原俊介監督。 いつもご苦労さまでございま…

こんなスポーツも

私の授業での一コマ 『Tボール』といって、ゴルフのTショットのように置いたボールを打つところからスタートするゲームです。 私が大学院時代にお世話になっていた松永教授がこのTボールの役員をしていたので、私も手伝いをしたことがあり、このスポーツを知…

ニイさん記事になる

過去の写真です。中央のサングラスがニイさん(関西医療大学理学療法学科OB) 連投で申し訳ありませんが、こんなことはそうそうないので news.yahoo.co.jp ニイさんの名前が記事のタイトルに出てる! ついでに写真もしっかりと中央で! トレーナーのインタ…

これは嬉しい

阪神タイガースで理学療法士として活躍しているニイさん(右端)と記念撮影 7月3日(日曜日) この日の阪神タイガースの試合で勝ち投手となった才木投手はニイサンが長いことリハビリを担当してきた選手。 その投手が勝ち星を挙げて、復活勝利と大々的な記事…

はずかしながら

飼育している東錦 おかげさまで、今年も無事に誕生日なるものを迎えまして、 また一つ歳を重ねることができました。 変わらずに連絡をいただいた皆様、覚えていていただきありがとうございます。 とにかく目の前の人の感情に配慮して、 トラブルを避けること…

微笑ましい上下関係

「これ、どんな感じ?」 「ちょっと違いますね~」 なんて感じで、時間を忘れてお互いに試しながらの意見交換。 ほのぼのしていて、見ていて微笑ましい。 最近の研究室でたまにみられる風景。 大学院時代を思い出す。 たまに卒業生のMさん(真ん中)も来て…

寄ってたかって可愛がる

高校野球の現場でトレーナー活動をしているハタダくん(関西医療大学 柔道整復学科3年) 和歌山県の母校で現場体験を実践中! 現在、彼を取り囲む状況は、将来トレーナーとして活動することを希望する人間からしたら、「そんなことってありえるのか?」とい…

岸和田競輪場にて

地元岸和田で、優勝し観客の大声援に応える古性選手! いや~単騎の戦いで苦しいのではないかと思いましたが見事な位置取りからの捲り炸裂! 強かった。 岸和田競輪場にて行われていたG1レース高松宮杯の最終日の現地観戦にいく。 スマホで投票はできるの…

写真練習

関西医療大学で行われた学内球技大会において大活躍していたピッチャー(理学療法学科1年生) 普段はとても大人しい学生さんだが、投手になったら表情は一変、お~カッコいい! サウスポーってのがまたいいですね。 なんかそんな野球漫画があったような・・…

怒れるわけがない

B6サイズの真ん中に書かれたなんともいえないイラスト 不覚にもワタシはこれを見た瞬間に涙が出てしまった。 なんだか、このカワイイ雪だるまが「がんばれ!」と励ましてくれているような・・・ 「あなた(雪だるま)も、いずれ溶けて行く運命を知りながら…

嬉しい陰口

2020年2月に撮影した写真です。 これは、いわゆるコロナ禍直前の時期に行われた運動教室(ココトレ)で最後に学生スタッフと撮影したものです。 思えば、この時の4年生はこれが最後で、一気にコロナモードになり、卒業式もなく、「いったいこれはどういうこ…

期待のホープ

10m障害物歩行の様子 歩いている男性の年齢89歳 右の測定者は学生のハタダくん(柔道整復学科3年) ようやくコロナも落ち着いてきて学生をつれて行くことができるようになりました。 このブログを読んでいただけている方にはお馴染みの、和歌山県串本町の山…

企画の面白さ

関西医療大学で行われた柔道整復師による施術研修会・・・ ではなく、関西医療大学ヘルスプロモーション整復学科(柔道整復学科)の学生を対象としたキャリアイベントの一コマ。 実は今回、ワタシがこの企画の司会と段取りを任されまして、 「さてどうしたも…

自分で選んで育てる楽しみ

いい歳したオッサンたちが洗面器を覗きこんでいる。 殺気だっている。 この直前まで、おだやかに談笑しているときと目つきが明らかに違う。 こうしてみると異様な光景だ(笑) もちろん私も、この写真を撮影したあとには、この一員になっていたわけで・・・…

スポーツ新聞の思い出

『始める前は否定される。始めれば反感を持たれる。途中でやめれば馬鹿にされる。報われるには、報われるまで続けるしかない』 先月のニュースで、とある悪役レスラーが、酔っ払いに絡まれている少女を救ったというのがあり、それに乗っかった記事が溢れてと…

若者の苦笑いがこたえるのよ・・・

授業風景です ようやく、対面授業ができるようになり、こんな風にソフトボールもできるようになりました。 眩しい日差しの中で体育をしたのが久しぶりなもので、けっこう日焼けが痛かったです(笑) 今年こそは最後まで授業できるかな? やはり強がっていた…

勝手なファン理論

2018年の写真 内容とは直接関係ない写真です。単に野球の話というだけで。 2022年のシーズンが始まり、ようやく観客も入れて行えているようで、やはり観客がいたほうが盛り上がるというか、観客がいることを前提にしてやるのがプロ野球なわけで。 ワタシ個人…

顔を憶える

過去に飼っていた金魚(オランダ獅子頭) 先日、NHKの「ヒューマニエンス」という番組で「顔」という特集があった。 その中で「人の顔を憶える」という話題の時に「要は好きかどうか?」ということで脳の使う領域があるのだという話になり、司会の織田裕二さ…

太陽の下でリズムよく

天気がいいと写真も綺麗ですね(笑) 不定期的に恒例の和歌山県串本町へ訪問する。 「今日は陽気がいいから外でやりましょ~!」 と、出てきてもらう。 「やれやれ」と、杖をつきながら出てくるバァちゃん。 風もなく、良い天気だったので外で運動教室をする…

開拓者?

スーツのお兄さんの開く教科書を覗きこむ学生3人 ワタシの好きな構図。 これくらい興味を持ってもらえる話をしている時は楽しいもので。 このスーツのお兄さんは平瀬さんといって、かつて彼が関西医療大学の柔道整復師学科の学生だったころには私の活動をず…

見ているところ

中日 柳投手 ちょっと一段落した感のある数日を過ごしておりましたら、 「先日の卒業式であいさつができなかったから」ということで、 理学療法学科の卒業生が訪ねてきた。 その学生はスポーツ活動にも興味があるということで、私の活動にも来てくれていたの…

講習会を受ける

ちょっと前の話になってしまうのだけども、健康運動指導士の資格更新に必要な単位を取るために、講座を受講してきた。 「もういらないか、だって・・・」などと、ついつい「止める理由」ばかりが思いついてしまうのだけども、「そういやけっこう苦労して取得…

卒業する学生さんへ

私の担当していた授業の中で学生と投球フォームの撮影をしていた時の写真です。 この学生たちも卒業する時期になってしまいました。 嬉しいやら寂しいやら。 思えば、コロナのおかげで2年間は不要不急のものは無しと強いられてしまいました。 『ホントに不要…

ずいぶんちがうな

写真と内容は関係ありません(特にふさわしい写真がないので) なんとなく自粛しておかないといけないような空気感。 いわゆる世界情勢ですけども。 それにしても思うのは、私の生きている期間の中でも世界で紛争って常にあったように思うのですけども、今回…

一段落

このブログでは、もう何回か登場しているこの写真の構図(笑) そう、阪神タイガースの通訳の皆さんとの記念写真 左端 中西通訳 右端 藤本通訳 これはこれでお約束の構図を作っておくと、後々の記録にもなるかと。 今年も外国人助っ人選手のための支援という…

立場変えると

野球の話ということでの写真(チーム、選手などは内容と関係ありません) 何かと話題の日ハム新庄監督が、練習試合で『選手が監督をやる』ということをやっていた。 このやり方は、かつて私も中学生を指導していた時に実践したことがあって、結論からいうと…

ニュース見ながら

とくにふさわしい写真があるわけでもないので。 あ~、こんなことってあんのか。 という世界情勢。 昨年末くらいだったか、映像の世紀プレミアムという番組の再放送があり、近代の戦争の流れを映像で見ながら学んだ。 特にあのあたりの地域は、あっちから攻…

野球漫画といえば

たまった新聞を一気に目を通す。 そういえば水島さん亡くなったんだったな。 ドカベン読んだな~(笑) ちょうど私が中学生の時にバッテリーを組んでいた投手がアンダースローでワタシが捕手だったので、この漫画の真似してプレーしてたものでありました。 …

リズムが大事?

メトロノーム 健康番組で、リズムを取りながらいろいろやると、色々といい。 というのを見て、それはそうかもしれないなと購入。 www9.nhk.or.jp さっそく体育館でウォーキングを試みる。 なるほど、確かにいい感じ。 なんだか疲れない気もする。 どれくらい…